なにわフェスタで感じたこと

 なにわフェスタでは、シャボン玉で遊べるコーナーが催されていました☺スタッフのお子さん(3~4歳の小さい子たち)が楽しそうにシャボン玉を作っていたのですが、その様子を利用者さんのお父様が遠くから嬉しそうに見ておられる姿がとても印象的でした。

 普段の業務ではどうしても「利用者さん」「スタッフ(支援員)」「ご家族」といったそれぞれの立場に意識が向くように思います。仕事であり、すべきことがあるのですから、それは悪いことではないですし、必要なことだとも思います。ただ、利用者さんやご家族と自分たちスタッフとの関係はそれだけではないのではないか、とも思います。

 利用者さんもご家族もスタッフもスタッフの家族も、一緒にキッチンカーの列に並び、一緒にテントの下で過ごす。利用者さんのお父様はそんなふうに立場に依らない風景を嬉しそうに眺めておられたのではないか・・・と感じました。(事務員 こいけ)

なにわの里 採用情報
アルバイト採用
なにわの里 公式Facebook