🌺役割の大切さ🌺

 コロナ禍に入ってから、毎週土曜日は朝食時に配膳係をしてきました。「〇〇さんの分、お願いします」とお声がかかれば、それを配膳カートから出す、という役割なのですが、それを行いながら、利用者さんたちの様子を撮影させていただき、ご家族にLINEでお送りするというのが、自分の中のひとつの大きな役割になっていました。

 この2月から配膳係をしなくてよくなったため、動画撮影だけを昼に行っているのですが、どこか寂しいというか(笑)、現場での役割がなくなってしまったようなそんな気持ちになることがあります。

 同じくコロナ禍に入ってから、ご実家への帰宅ができなくなり、利用者さんもまたご家族も寂しい期間が続いています。「特にお変わりなく元気に過ごされていますよ」と担当スタッフが伝えると、少し寂しそうな顔をするお母さんもおられる、と現場の人から聞いたことがあります。

 少しだけ気持ちがわかるように思います。コロナ前までは2週間に一度の頻度で帰宅される方が多かったのですが、お母さんたちは「2週間に一度、お母さんに戻る」というリズムで生活されていたのではないかと思うのです。帰宅時は大変なこともあると思うのですが、その大変なこともひとつのかけがえのない時間として、ご家族にとっては大切なものになっていたのだろうと感じます。

 その役割がなくなってしまい、利用者さんも変わりなく…となってしまうと、少し寂しいような、そんな気持ちになることもあるだろうな。。。と思います。僕たちにできることは、できる限りで利用者さんの生活を支え、それをご家族にお伝えするしかないとは思うのですが、ご家族の寂しい気持ちに少しでも添えるような職員であれたら、と思います。

なにわの里 採用情報
アルバイト採用
なにわの里 公式Facebook