⛄葛城山で雪山散策⛄

今はすっかり春ですが、今年の冬は寒かったですね…!
関西でも大寒波の到来で、めずらしく雪が降り積もることもしばしばありました。
せっかくの寒波を楽しむべく、うちの施設から車で30分ちょっと走らせたところにある葛城山で雪山散策をしました。※2月の話です。

利用者さんの中には「積もる雪は初めて!」と言っておられる方も。
ロープウェイに乗り山頂につくとあたりは雪景色。積雪は10~15㎝とのこと。
家族連れのお客さんがたくさんいました。
利用者よりもスタッフがはしゃいでいました…笑

ただ我々は雪国の人間ではないので、歩くのが難しくみんな慣れるのに必死で、だんだんしんどくて愚痴をこぼすようになりました。
山頂に上がるにつれて吹雪、みんなと手を取り合いながら(知らない親切な人にも助けられながら)なんとか山頂で皆で記念撮影を撮りました!

下山する頃にはすっかり足取りは慣れて、アシスタントさん(アルバイトの方)が雪だるまを作ってみんなに見せてあげたい!とご厚意で、頑張って一緒に作りました。
(見かねた知らない子どもさんに雪をもらいました)

帰りの車内では「楽しかったな~!」と話をして充実感にあふれており、一種の絆が芽生えていました笑
施設に帰り思い出話をして、みんなが見える外に雪だるまを置きました⛄

(ホンタニ)
#葛城山ロープウェイ  #余暇外出  #障害者支援施設

なにわの里 採用情報
アルバイト採用
なにわの里 公式Facebook